簿外資産的な。。。。投資信託

投資を始めて、20年以上経ちました。メインは個別株への投資ですが、毎月コツコツ投資信託の積立投資も行っています。金融機関との付き合いから購入した投信もあり、購入してからずっと放置したままの投信も。。。。リーマンショックからこの9月で9年が経過して、高値を更新する市場もでて来ました。この先どうなるか、分かりませんが、この機会に手持ちの投資信託を整理して、ポートフォリオをシンプルなものにしたいと考えています。このブログには、備忘録としていろいろ記録しておこうと思っています。

Fund of the Year 2019に投票しました。

Fund of the Year 2019に投票しました。近年は低コストのインデックス投信ばかりが上位にきていて、ちょっと残念に思っているところです(企業努力で、低コスト化が進んでいるのは喜ばしいことですが)。アクティブファンドにもっと頑張ってもらいたいという思いもこめて投票しました(ETFもいれましたが。。。。。)。

2018年9月30日の投資状況

f:id:ki-yo-fp-kobo:20181003005006p:plain         日経平均バブル崩壊後の高値更新!トルコショックや米中貿易戦争の最中に。。。 9月中に少し日本株の投信を利益確定。毎月定期定額購入のものは継続中。新興国絡みのものは、為替で相当やられています。。新興国株式の毎月積み立て分を増額しようか検討中。

1月は仮想通貨の話題が注目をあびました。

日本株は月末にかけて、冴えない動きです。

アメリカの雇用統計の発表がありました。

強い数字をうけて、ドル高方向へ。

利上げのペースは加速するのでしょうか?

今月も定期定額の積立は継続中。

f:id:ki-yo-fp-kobo:20180203030548p:plain

2017年12月31日の投資状況

f:id:ki-yo-fp-kobo:20180101222826p:plain

明けましておめでとうございます!2018年になりました。

2017年の日経平均株価は、2016年12月30日の終値19,114円から3,650円上昇して、22,764円(2017年12月29日)で終了しました。上昇率は19%。日経平均株価はこれで、年足で6年連続の上昇です。世界中の株式市場が好調でしたが、地政学的なリスクも高くなっていると感じていて、2017年の投資行動としては、利益確定(スポットで購入した投資信託など)をして、キャッシュの比率を高めて、次の買場に備えている状況です。相対的に日本株式の比率が高めですが、過去20年は日本株に割安感があると考えていて、日本株を中心として投資を行ってきた結果です。2018年はどうなるか分かりませんが、順調に日経平均株価が上昇するようなら、日本の株式投信を売却して、他の株式投信(新興国株式など)を比率を高めようと思います。なお、現在はトレンド・アロケーション・オープン(三菱UFJ国際投信)の毎月購入額を増やしてます。https://www.am.mufg.jp/fund/sp/tao/